厚生労働省研究班(主任研究者、津金昌一郎・国立がんセンター予防研究部長)は、乳製品を多く食べる男性は、ほとんどとらない男性に比べ、前立腺がんの発症率が約1.6倍になるという調査結果を発表した。乳製品は骨粗しょう症や高血圧、大腸がんの予防に有効だとする報告も多く、研究班は「乳製品の摂取を控えた方がいいかどうかは総合的な判断が必要で、現時点での結論は出せない」としている。
研究班は、95年と98年に登録した全国10府県に住む45~74歳(登録当時)の男性約4万3000人を04年まで追跡。このうち329人が前立腺がんを発症した。摂取量が多いほど危険性が高まる傾向がみられた。乳製品に多く含まれるカルシウムと飽和脂肪酸は、前立腺がん発症の危険性を高める可能性のあることが指摘されている(参考:毎日新聞)(N.U)
コメント