痩せている高齢者は、普通の体形の人より糖尿病になるリスクが高いことが、独協医科大・西連地助教授らの調査で判明されている(肥満が糖尿病を招きやすいことは周知のとおり)。調査は93年、茨城県内で住民健診を受けた当時40~79歳の男女のうち、糖尿病ではなかった約12万7千人に協力してもらい、04年まで健康状態を追跡したもの(糖尿病になったのは8,400人余)。
調べたのは体格指数BMIと、発症リスクとの関係。60~79歳では、低体重とされるBMI18.5未満の人が発症するリスクは、普通体重とされる同18.5~24.9の人より男性で32%、女性で31%、また、肥満に当たる同25~29.9では男性で18%、女性で31%と普通体重の人より高かった。痩せた人と太った人ではどちらがより危険かは不明確だが、一般に、日本では欧米と比べてやせた糖尿病患者が多く、こうした人は糖を細胞に取り込むインスリンをつくる能力が欧米人より低いと考えられている。痩せた人は太ればリスクが減るわけではないが、運動や食事に注意するとともに、年に1回程度は健診を受けることは必要と言える。 (参考:朝日新聞他)(M.Y)
コメント