子育て支援へ積極的に取り組む企業を認定するマークは「くるみん」と呼ばれている。次世代育成支援対策推進法では、事業主は、従業員の子育て支援のための行動計画を策定・実施し、その結果が一定の要件(女性の育児休業等取得率が70%以上など)を満たす場合に、厚生労働大臣の認定を受け取得することができる。また、認定を受けた事業主は、認定マークを商品等につけることも可能となる。
子どもが優しく“くるまれている”というあたたかい印象が強いこと。企業(会社)「ぐるみ」で、仕事と子育ての両立支援に取り組むこと。これらの考えから、「くるむ」⇒「くるみ」⇒「くるみん」というのが語源となっている。
人材確保は各企業とも経営課題となっており、福利厚生を充実させ人材を確保するために、「くるみん」を取得する動きは今後も広がりを見せると思われる。(参考:日経流通新聞)(R.T)
コメント